検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

妙見信仰の民俗学的研究 

著者名 小村 純江/著
著者名ヨミ コムラ スミエ
出版社 青娥書房
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183605914地域禁帯出C186/コム/C開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801857988
書誌種別 図書
書名 妙見信仰の民俗学的研究 
書名ヨミ ミョウケン シンコウ ノ ミンゾクガクテキ ケンキュウ
副書名 日本的展開と現代社会
著者名 小村 純江/著
出版社 青娥書房
出版年月 2020.3
ページ数  (枚数) 358P
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7906-0371-9
分類記号 C186
内容紹介 北極星や北斗七星を神格化した妙見信仰。地域の伝承や祭礼・行事等を手掛かりに、現在の生活の中における妙見の位置付けなどから、それぞれの地域の妙見の特徴を解明。現代社会におけるその役割を民俗学的な視点から考察する。
件名1 妙見信仰



内容細目表:

1 第一章 日本に伝えられた妙見信仰
2 第二章 民俗学的視点からみた妙見の代表的な特徴
3  第三節 南関東地域における妙見の特性
4 第三章 妙見信仰と地域社会
5  第二節 祭礼の中に武神として伝わる妙見
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。