検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

憲法の土壌を培養する 

著者名 蟻川 恒正/編著
著者名ヨミ アリカワ ツネマサ
著者名 木庭 顕/編著
著者名 樋口 陽一/編著
出版社 日本評論社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105799246一般帯出可323.1//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立科学博物館産業技術史資料情報センター
2019
502.1 502.1
技術-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802062661
書誌種別 図書
書名 憲法の土壌を培養する 
書名ヨミ ケンポウ ノ ドジョウ オ バイヨウ スル
著者名 蟻川 恒正/編著
著者名 木庭 顕/編著
著者名 樋口 陽一/編著
出版社 日本評論社
出版年月 2022.5
ページ数  (枚数) 6,310p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-535-52539-9
分類記号 323.14
内容紹介 現代日本社会に、「憲法の土壌」はあるか。『法律時報』に掲載された蟻川恒正・木庭顕・樋口陽一の鼎談と、鼎談に参加した3人と憲法研究者5人による論攷を収録。批判的討議から知のあり方を彫琢する。
件名1 憲法-日本



内容細目表:

1 憲法の土壌を培養する   鼎談   1-69
蟻川 恒正/述 木庭 顕/述 樋口 陽一/述
2 近代国家の構造と法による「闇」への対処   71-89
毛利 透/著
3 憲法・国制・土壌   91-116
林 知更/著
4 改革・階級・憲法   日本社会の歴史的条件   117-140
西村 裕一/著
5 宣言的判決の生理と病理   141-181
岡野 誠樹/著
6 木庭顕、ある人文主義者の肖像   「法律時報」誌上における蟻川・木庭・樋口三氏の鼎談に接して   183-205
足立 治朗/著
7 簡単な応答   207-227
木庭 顕/著
8 裁判における事実の解像度   民事訴訟法三二一条一項と自衛官合祀拒否訴訟最高裁判決   229-273
蟻川 恒正/著
9 政治的階層と知的階層   275-304
木庭 顕/著
10 私権力と公共   305-310
樋口 陽一/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。