検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この国はなぜ被害者を守らないのか (PHP新書)

著者名 川田 龍平/著
著者名ヨミ カワダ リュウヘイ
出版社 PHP研究所
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104754259一般帯出可369.36/カワ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
幼児教育 保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800948877
書誌種別 図書
書名 この国はなぜ被害者を守らないのか (PHP新書)
書名ヨミ コノ クニ ワ ナゼ ヒガイシャ オ マモラナイ ノカ
叢書巻次 872
副書名 子ども被災と薬害エイズ
著者名 川田 龍平/著
出版社 PHP研究所
出版年月 2013.6
ページ数  (枚数) 171p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-569-81321-9
分類記号 369.36
内容紹介 放射線の被害から子どもを救うために成立させた「子ども・被災者支援法」に国は1円も予算をつけなかった。薬害エイズ裁判で実名を公表して闘った著者が、日本の未来を担う子どもを守り抜くためにいますぐできることを伝える。
著者紹介 1976年東京都生まれ。東京経済大学経済学部卒業。輸入血液製剤投与でHIVに感染、93年東京HIV訴訟の原告に加わる。参議院議員。みんなの党政調副会長。著書に「医療格差」など。
件名1 子ども・被災者支援法



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。