蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104718010 | 一般 | 帯出可 | 950.2/サル/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800836676 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サルトルとその時代 |
書名ヨミ |
サルトル ト ソノ ジダイ |
著者名 |
白井 浩司/著
|
出版社 |
アートデイズ
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 (枚数) |
261p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-86119-198-5 |
分類記号 |
950.278
|
内容紹介 |
知識人が政治に参加した戦後の世界。サルトルの言葉は熱狂をもって迎えられ、若者たちの生き方さえも変えた。サルトル研究の第一人者が、その生涯をたどり、彼が人々に伝えようとしたことの全貌と、彼が生きた時代を跡付ける。 |
著者紹介 |
1917〜2004年。東京生まれ。慶応義塾大学文学部フランス文学科卒業。同大学名誉教授。「アルベール・カミュ、その光と影」で読売文学賞受賞。 |
個人件名 |
Sartre Jean Paul |
版および書誌的来歴に関する注記 |
「「サルトル」入門」(講談社 1966年刊)の改題改訂増補 |
内容細目表:
戻る