検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「駅の子」の闘い (幻冬舎新書)

著者名 中村 光博/著
著者名ヨミ ナカムラ ミツヒロ
出版社 幻冬舎
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1103623641一般帯出可S210.75/ナカ/開 架在庫 
2 みずほ7800228740一般帯出可210.75/ナカ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 戦争犠牲者 孤児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801848397
書誌種別 図書
書名 「駅の子」の闘い (幻冬舎新書)
書名ヨミ エキ ノ コ ノ タタカイ
叢書巻次 な-26-1
副書名 戦争孤児たちの埋もれてきた戦後史
著者名 中村 光博/著
出版社 幻冬舎
出版年月 2020.1
ページ数  (枚数) 259p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-344-98582-7
分類記号 210.75
内容紹介 「駅の子」「浮浪児」などと呼ばれた戦争孤児。飢えと寒さ。物乞いや盗み。戦争が終わってから始まった闘いの日々…。これまで口を閉ざしてきた「駅の子」たちが、初めてその体験を語る。NHKスペシャルを書籍化。
著者紹介 1984年東京都生まれ。東京大学公共政策大学院修了。NHK社会番組部ディレクター。「クローズアップ現代+」や「NHKスペシャル」などを制作。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 戦争犠牲者
件名3 孤児



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。