検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青函連絡船洞爺丸転覆の謎 (交通ブックス)

著者名 田中 正吾/著
著者名ヨミ タナカ ショウゴ
出版社 交通研究協会
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100409310一般帯出可557.8/タナ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

角田 房子
2005
T914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010497436
書誌種別 図書
書名 青函連絡船洞爺丸転覆の謎 (交通ブックス)
書名ヨミ セイカン レンラクセン トウヤマル テンプク ノ ナゾ
叢書巻次 211
著者名 田中 正吾/著
出版社 交通研究協会
出版年月 1997.3
ページ数  (枚数) 213,6p
大きさ 19cm
分類記号 557.84
内容紹介 1954年9月、荒れ狂う台風の中で五隻の青函連絡船と1430名の命が海に消えた。海難はなぜ起きたのか。著者が集めた膨大な資料をもとに、洞爺丸事件を語り継ぐ。
著者紹介 東京高等商船学校航海科卒業。三井物産船舶部を経て、国鉄入社。青函連絡船船長、国鉄本社船舶局次長などを務め1973年国鉄退社。現在、海難史の研究を行う。
件名1 海難
件名2 洞爺丸事件
件名3 風水害
発売者 成山堂書店(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。