蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
年齢(よわい)は財産
|
著者名 |
日本ペンクラブ/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ペン クラブ |
出版社 |
光文社
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104116845 | 一般 | 帯出可 | 914.6// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
桜 木 | 5800106726 | 一般 | 帯出可 | 914.6// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
文章読本
吉行 淳之介/選…
泣いたあとは、新しい靴をはこう。 …
日本ペンクラブ/…
憲法についていま私が考えること
日本ペンクラブ/…
読むパンダ
黒柳 徹子/選,…
10歳の質問箱続
日本ペンクラブ「…
うなぎと日本人
阿川 弘之/[ほ…
うなぎ : 人情小説集
日本ペンクラブ/…
10歳の質問箱[正]
日本ペンクラブ「…
麵と日本人
椎名 誠/[ほか…
経済小説名作選
日本ペンクラブ/…
あさめし・ひるめし・ばんめし : …
日本ペンクラブ/…
女がそれを食べるとき : 女性作家…
楊 逸/選,日本…
私小説名作選下
中村 光夫/選,…
私小説名作選上
中村 光夫/選,…
いまこそ私は原発に反対します。
日本ペンクラブ/…
警察小説傑作短篇集
大沢 在昌/選,…
わたし、猫語がわかるのよ
日本ペンクラブ/…
日本ペンクラブ名スピーチ集
日本ペンクラブ/…
恐怖の花
阿刀田 高/選,…
全日本貧乏物語
赤瀬川 原平/選…
捕物小説名作選2
池波 正太郎/選…
捕物小説名作選1
池波 正太郎/選…
翳りゆく時間(とき)
浅田 次郎/選,…
人恋しい雨の夜に
浅田 次郎/選,…
撫子が斬る : 女性作家捕物帳アン…
宮部 みゆき/選…
鉄路に咲く物語 : 鉄道小説アンソ…
西村 京太郎/選…
感じて。息づかいを。
川上 弘美/選,…
甘やかな祝祭
小池 真理子/選…
闇に香るもの
北方 謙三/選,…
わたし、猫語がわかるのよ
日本ペンクラブ/…
ただならぬ午睡
江国 香織/選,…
それでも私は戦争に反対します。
日本ペンクラブ/…
こんなにも恋はせつない
唯川 恵/選,日…
新選組読本
司馬 遼太郎/[…
恐怖特急
阿刀田 高/選,…
こころの羅針盤(コンパス)
五木 寛之/選,…
読み聞かせる戦争
加賀美 幸子/選…
犬にどこまで日本語が理解できるか
日本ペンクラブ/…
買いも買ったり
林 望/選,日本…
作家が語る作家 : 文学夜話
日本ペンクラブ/…
私を変えたことば
日本ペンクラブ/…
日本ジュニア文学名作全集1
日本ペンクラブ/…
日本ジュニア文学名作全集10
日本ペンクラブ/…
日本ジュニア文学名作全集9
日本ペンクラブ/…
日本ジュニア文学名作全集8
日本ペンクラブ/…
日本ジュニア文学名作全集7
日本ペンクラブ/…
日本ジュニア文学名作全集6
日本ペンクラブ/…
日本ジュニア文学名作全集5
日本ペンクラブ/…
日本ジュニア文学名作全集4
日本ペンクラブ/…
日本ジュニア文学名作全集3
日本ペンクラブ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800312902 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
年齢(よわい)は財産 |
書名ヨミ |
ヨワイ ワ ザイサン |
著者名 |
日本ペンクラブ/編
|
出版社 |
光文社
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 (枚数) |
342p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-334-97551-7 |
分類記号 |
914.68
|
内容紹介 |
年齢を重ねるということは、すばらしいこと。年齢を重ねることによって、見えてきたこと、気付いたこと、考えられるようになったことなど、日本ペンクラブが文筆家たちの豊かな経験の数々を一冊に集成する。 |
件名1 |
随筆-随筆集
|
内容細目表:
-
1 言葉遊び
11-21
-
土居 伸光/著
-
2 私の九十代・長命の哲学
23-32
-
伊藤 桂一/著
-
3 できなくなる、ばかりじゃない
33-42
-
角田 光代/著
-
4 衰えを知らない文学への熱情
43-52
-
梁 石日/著
-
5 骨を洗う
53-64
-
川浪 春香/著
-
6 三代目の弁
65-74
-
長部 日出雄/著
-
7 年齢と財産
75-81
-
瀬戸内 寂聴/著
-
8 悪魔と私
83-90
-
ドナルド・キーン/著
-
9 長生きするのも芸のうち
91-102
-
有馬 敲/著
-
10 過去の多さは作家の財産
103-112
-
阿刀田 高/著
-
11 新しい獲得…わたしの中の小さな湖
115-125
-
落合 恵子/著
-
12 年上の友人と師に恵まれて
127-141
-
C.W.ニコル/著
-
13 点の中の年月
143-152
-
眉村 卓/著
-
14 老境になぜ道元か
153-162
-
倉橋 羊村/著
-
15 人に会う
163-171
-
夏樹 静子/著
-
16 人脈の話
173-182
-
佐高 信/著
-
17 年齢を想う
183-192
-
愛川 欽也/著
-
18 見えてきたもの
193-202
-
下重 暁子/著
-
19 それは、本当に財産なのか。
203-212
-
佐野 洋/著
-
20 辛い試練の向こう側
213-222
-
湯川 れい子/著
-
21 ダウト「年齢は財産」
225-235
-
五十嵐 二葉/著
-
22 複眼で生きる
237-245
-
三田 誠広/著
-
23 「姨捨駅」にて
247-257
-
野村 正樹/著
-
24 高齢化へのワープ
259-267
-
もえぎ ゆう/著
-
25 役者の齢
269-277
-
松本 幸四郎/著
-
26 私の幸せ財産探しマニュアル
279-287
-
バーバラ寺岡/著
-
27 「小さな物語」の向こうに
289-299
-
吉岡 忍/著
-
28 夢の最終便は華やかに
301-310
-
今田 美奈子/著
-
29 豊饒なる晩年
311-320
-
梅原 猛/著
-
30 野暮な婆さん
321-331
-
阿川 佐和子/著
-
31 楽隠居
333-342
-
浅田 次郎/著
戻る