蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近江の宮座とオコナイ (日本宗教民俗学叢書)
|
著者名 |
中沢 成晃/著
|
著者名ヨミ |
ナカザワ マサアキ |
出版社 |
岩田書院
|
出版年月 |
1995.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100303142 | 一般 | 帯出可 | 384.1/ナカ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010386651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近江の宮座とオコナイ (日本宗教民俗学叢書) |
書名ヨミ |
オウミ ノ ミヤザ ト オコナイ |
叢書巻次 |
2 |
著者名 |
中沢 成晃/著
|
出版社 |
岩田書院
|
出版年月 |
1995.2 |
ページ数 (枚数) |
314p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
384.1
|
内容紹介 |
浄土真宗大谷派末寺に生まれた著者が、村の神事に参加できなかった経験から村落と社寺の関係を追う。特に神と仏を同一視したオコナイと修正会という消えつつある正月行事を調査・研究した論文集。 |
著者紹介 |
1934年滋賀県生まれ。滋賀県立虎姫高等学校等の校長を経て、現在、滋賀県文化財保護審議会委員などを務めている。「滋賀県百科事典」「滋賀県の地名」などの分担執筆を受け持った。 |
件名1 |
宮座
|
件名2 |
祭り-滋賀県
|
内容細目表:
戻る