検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北朝鮮と東北アジアの国際新秩序 

著者名 小林 英夫/編
著者名ヨミ コバヤシ ヒデオ
出版社 学文社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180216153一般帯出可319.2/コバ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

適菜 収 清水 忠史
2019
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110093657
書誌種別 図書
書名 北朝鮮と東北アジアの国際新秩序 
書名ヨミ キタチョウセン ト トウホク アジア ノ コクサイ シンチツジョ
著者名 小林 英夫/編
出版社 学文社
出版年月 2001.10
ページ数  (枚数) 282,6p
大きさ 20cm
分類記号 319.21
内容紹介 2000年に入り急転した朝鮮半島をめぐる政治・経済・外交面での情勢を、日本、中国、米国との相互関連のなかで分析。北朝鮮を取り巻く国際関係と同国の歴史および現状を、経済面から詳述する。
著者紹介 1943年生まれ。東京都立大学経済学部卒業。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。文学博士。著書に「「大東亜共栄圏」の形成と崩壊」「東南アジアの日系企業」などがある。
件名1 朝鮮(北)-対外関係
件名2 朝鮮(北)-経済
件名3 朝鮮問題



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。