検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パストラル (はじめて出逢う世界のおはなし)

著者名 C.F.ラミュ/著
著者名ヨミ C F ラミュ
著者名 笠間 直穂子/訳
出版社 東宣出版
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105554083一般帯出可953.7/ラミ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801792091
書誌種別 図書
書名 パストラル (はじめて出逢う世界のおはなし)
書名ヨミ パストラル
叢書巻次 1910-1946
副書名 ラミュ短篇選
著者名 C.F.ラミュ/著
著者名 笠間 直穂子/訳
出版社 東宣出版
出版年月 2019.6
ページ数  (枚数) 293p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-88588-097-1
分類記号 953.7
内容紹介 山羊の番をする少女のもとに、どこからともなく14歳の少年が現れ…。表題作をはじめ、恋、老い、農家のくらし、山の民話など、人間と、人間を取り巻く世界の根源的な姿を映し出した全20作品を収録する。
著者紹介 1878〜1947年。ローザンヌ生まれ。ローザンヌ大学卒業。スイス・ロマンド(スイスのフランス語圏)文学を代表する作家。
内容細目注記 内容:パストラル 農村の年寄り 湖の令嬢たち 日照り 使いの者 居酒屋の老人たち 香具師一家の休息 助けを求めて 野生の娘 山にひびく声 フォリー姿の物狂い 森での一幕 眠る娘 恋 三つの谷 田園のあいさつ 漁師たち ぶどう作り 恋する女の子と男の子 農家の召使い



内容細目表:

1 パストラル   5-16
2 農村の年寄り   17-36
3 湖の令嬢たち   37-53
4 日照り   55-73
5 使いの者   75-95
6 居酒屋の老人たち   97-107
7 香具師一家の休息   109-121
8 助けを求めて   123-136
9 野生の娘   137-144
10 山にひびく声   145-160
11 フォリー姿の物狂い   161-178
12 森での一幕   179-193
13 眠る娘   195-202
14 恋   203-216
15 三つの谷   217-227
16 田園のあいさつ   229-236
17 漁師たち   237-244
18 ぶどう作り   245-253
19 恋する女の子と男の子   255-262
20 農家の召使い   263-276
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。