検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保田與重郎近代・古典・日本 

著者名 前田 雅之/著
著者名ヨミ マエダ マサユキ
出版社 勉誠出版
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105340677一般帯出可910.268/ヤス/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
493.123 493.123
糖尿病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801597484
書誌種別 図書
書名 保田與重郎近代・古典・日本 
書名ヨミ ヤスダ ヨジュウロウ キンダイ コテン ニホン
著者名 前田 雅之/著
出版社 勉誠出版
出版年月 2017.8
ページ数  (枚数) 4,338,8p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-585-29148-0
分類記号 910.268
内容紹介 昭和10年代、多くの支持を得た評論家・保田與重郎。近代および戦時の日本に生きた彼は何故、「古典」という装置を選び、その思想の中心に置くことを選んだのか。近代・古典・日本という視座から捉えなおす日本文化論。
著者紹介 1954年生まれ。明星大学人文学部教授。専門は古典学。著書に「アイロニカルな共感」「古典論考」など。
個人件名 保田 与重郎



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。