蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
風流のヒント (小学館ライブラリー)
|
著者名 |
大久保 喬樹/著
|
著者名ヨミ |
オオクボ タカキ |
出版社 |
小学館
|
出版年月 |
2001.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102026542 | 一般 | 帯出可 | 914.6/オオ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
美 浜 | 1102810194 | 一般 | 帯出可 | 914.6/オオ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110008660 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風流のヒント (小学館ライブラリー) |
書名ヨミ |
フウリュウ ノ ヒント |
叢書巻次 |
129 |
著者名 |
大久保 喬樹/著
|
出版社 |
小学館
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 (枚数) |
336p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
日本人の四季折り折りの生活には、なぜか「風流」という考え方がつきまとう。比較文学専攻の人気教授が、海外留学生活をもとに外国人の生活と比較して「風流」について見なおし、独自の研究成果を平易な筆致で展開する。 |
著者紹介 |
1946年茨城県生まれ。東京大学教養学部卒業。パリ第三大学比較文学修士課程修了。比較文学、比較文化専攻。現在、東京女子大学文理学部日本文学科教授。著書に「岡倉天心」など。 |
内容細目表:
戻る