検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「幻の街道」をゆく 

著者名 七尾 和晃/著
著者名ヨミ ナナオ カズアキ
出版社 東海教育研究所
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104623201一般帯出可291.09/ナナ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハワード=カーター 塩谷 太郎 まがみ ばん
2019
C374
千葉市-保健体育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800802868
書誌種別 図書
書名 「幻の街道」をゆく 
書名ヨミ マボロシ ノ カイドウ オ ユク
著者名 七尾 和晃/著
出版社 東海教育研究所
出版年月 2012.7
ページ数  (枚数) 193p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-486-03744-6
分類記号 291.09
内容紹介 幻となった街道をかつて歩いた人々の思惑と情念を探る歴史紀行。富山・五箇山と金沢を結ぶ塩硝の道、八王子と横浜・本牧を結ぶ絹の道など、歴史に埋もれた6つの街道を歩く。
著者紹介 1974年生まれ。石川県出身。ノンフィクションを執筆。海外と日本を往来し、息の長い学際的なフィールドワークを続けている。著書に「沖縄戦と民間人収容所」「闇市の帝王」「原発官僚」他。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 日本-歴史
件名3 交通-日本
発売者 東海大学出版会(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。