検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ものがたり西洋音楽史 (岩波ジュニア新書)

著者名 近藤 譲/著
著者名ヨミ コンドウ ジョウ
出版社 岩波書店
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105555296青少年帯出可JS762//ヤング在庫 
2 6101359209児童帯出可76//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
762.3 762.3
音楽-歴史
毎日出版文化賞特別賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801765788
書誌種別 図書
書名 ものがたり西洋音楽史 (岩波ジュニア新書)
書名ヨミ モノガタリ セイヨウ オンガクシ
叢書巻次 892
著者名 近藤 譲/著
出版社 岩波書店
出版年月 2019.3
ページ数  (枚数) 5,280,16p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-00-500892-6
分類記号 762.3
内容紹介 西洋音楽は、いくつもの「異質な音楽」から成り立っている。中世から20世紀まで、前後の時代とのかかわりを意識しながら、それぞれの時代の音楽様式の特徴と特質を描きだす。クラシック音楽の歴史がわかる一冊。
著者紹介 1947年東京生まれ。昭和音楽大学教授、お茶の水女子大学名誉教授、アメリカ芸術・文学アカデミー海外名誉会員。専門は作曲、音楽学。著書に「線の音楽」「聴く人」など。
件名1 音楽-歴史
賞の名称 毎日出版文化賞特別賞
賞の回次 第74回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。