検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

財務省人事が日本を決める 

著者名 山村 明義/著
著者名ヨミ ヤマムラ アキヨシ
出版社 徳間書店
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1103601878一般帯出可317.2/ヤマ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
317.24 317.24
財務省 官僚 消費税-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801756406
書誌種別 図書
書名 財務省人事が日本を決める 
書名ヨミ ザイムショウ ジンジ ガ ニホン オ キメル
著者名 山村 明義/著
出版社 徳間書店
出版年月 2019.2
ページ数  (枚数) 286p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-19-864777-3
分類記号 317.24
内容紹介 消費税10%は通過点に過ぎないのか。財務官僚が今後も大きな権力を握り、力を振るい続けると、どのような出来事が起こるのか。財務省人事をめぐる暗闘の歴史を紐解きながら、10年先を見据えた日本の税制のあり方を問う。
著者紹介 1960年熊本県生まれ。作家・ジャーナリスト。一般社団法人日本人らしさ・地域らしさ研究所主宰。著書に「神道と日本人」「GHQの日本洗脳」「日本をダメにするリベラルの正体」など。
件名1 財務省
件名2 官僚
件名3 消費税-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。