検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シルクロードの光彩 

著者名 山田 勝久/著
著者名ヨミ ヤマダ カツヒサ
出版社 笠間書院
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104563121一般帯出可220/ヤマ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
796.021 796.021
将棋-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800744437
書誌種別 図書
書名 シルクロードの光彩 
書名ヨミ シルク ロード ノ コウサイ
副書名 西域踏査40年・悠久の夢とロマンを馳せて
著者名 山田 勝久/著
出版社 笠間書院
出版年月 2012.2
ページ数  (枚数) 114p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-305-70584-6
分類記号 220
内容紹介 人はどう生きるべきかを考えさせる、滋味あふれる天地、シルクロード。40年にわたる西域踏査の記録を写真とともにまとめる。地方紙連載を加筆修正して書籍化。
著者紹介 1943年名古屋市生まれ。二松学舎大学大学院中国学専攻博士課程単位取得後退学。大阪教育大学名誉教授。日本人として初めて楼蘭の地下墓の壁画を調査。著書に「唐詩の光彩」など。
件名1 シルクロード



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。