検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

比叡山と天台のこころ 

著者名 杉谷 義純/著
著者名ヨミ スギタニ ギジュン
出版社 春秋社
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 桜 木5800148510一般帯出可188//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山形 浩生 岡田斗司夫FREEex
2019
594 594
手芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800431138
書誌種別 図書
書名 比叡山と天台のこころ 
書名ヨミ ヒエイザン ト テンダイ ノ ココロ
著者名 杉谷 義純/著
出版社 春秋社
出版年月 2009.9
ページ数  (枚数) 7,267p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-393-13381-1
分類記号 188.42
内容紹介 天台の魅力の源泉とは何か。伝教大師最澄から現在に至るまで、日本人の聖地・比叡山で活躍した仏教者をたどり、「比叡山と天台のこころ」を描きだす。
著者紹介 1942年東京生まれ。大正大学大学院博士課程修了。寛永寺一山・円珠院住職。天台宗宗機顧問。大正大学理事長。
件名1 天台宗
件名2 僧侶



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。