蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103632734 | 一般 | 帯出可 | 757.0/クラ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
科学技術振興機構中国総合研究・さくらサイエンスセンター
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610048291 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポーランドの建築・デザイン史 |
書名ヨミ |
ポーランド ノ ケンチク デザインシ |
副書名 |
工芸復興からモダニズムへ |
著者名 |
デイヴィッド・クラウリー/著
|
著者名 |
井口 壽乃/訳
|
著者名 |
菅 靖子/訳
|
出版社 |
彩流社
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 (枚数) |
221,64p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
757.02349
|
内容紹介 |
列強による3分割を受けた「祖国喪失」時代、1918年の独立、民族意識…。アーツ・アンド・クラフツ復興から1930年代末のデザイン論争まで、複雑な歴史を背景に形成されたポーランドのナショナリズムとデザインの関係。 |
著者紹介 |
英国王立美術大学とブライトン大学を卒業。英国王立美術大学助教授。専門は東欧のデザイン史、物質文化論。 |
件名1 |
デザイン-歴史
|
件名2 |
建築-ポーランド
|
件名3 |
工芸-ポーランド
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:National style and nation‐state |
内容細目表:
戻る