検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

桜草の喪・空の晴れ間 (平凡社ライブラリー)

著者名 F.ジャム/著
著者名ヨミ F ジャム
著者名 手塚 伸一/訳
出版社 平凡社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100291275一般帯出可B951/ジヤ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
318.4 318.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010342018
書誌種別 図書
書名 桜草の喪・空の晴れ間 (平凡社ライブラリー)
書名ヨミ サクラソウ ノ モ
叢書巻次 44
著者名 F.ジャム/著
著者名 手塚 伸一/訳
出版社 平凡社
出版年月 1994.4
ページ数  (枚数) 451p
大きさ 16cm
分類記号 951.7
内容紹介 フランシス・ジャムのカトリックへの回心以前の代表的詩集「桜草の喪」と、回心後の最初の詩集である「空の晴れ間」が、劇詩を除いて収められている。回心を境にジャムの詩の変化を読みとれる。
著者紹介 1868〜1938。フランス、オート・ピレネー県に生まれる。詩集「明けの鐘から夕べの鐘まで」で詩人としての声価を得る。クローデル、ペギーと並ぶ20世紀初頭の宗教詩人。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。