検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナラティヴと共同性 

著者名 野口 裕二/著
著者名ヨミ ノグチ ユウジ
出版社 青土社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183486564一般帯出可361.04/ノグ/2階開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
361.04 361.04
社会学 ナラティブセラピー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801738201
書誌種別 図書
書名 ナラティヴと共同性 
書名ヨミ ナラティヴ ト キョウドウセイ
副書名 自助グループ・当事者研究・オープンダイアローグ
著者名 野口 裕二/著
出版社 青土社
出版年月 2018.12
ページ数  (枚数) 239,7p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7917-7128-8
分類記号 361.04
内容紹介 個人化された語りから、地域にひらかれた語りへ。ナラティヴ・アプローチの現在地から、新しいケアのかたちを考える。著者がこれまでさまざまな媒体に書いてきた12本の論考に書き下ろし1本を加えてまとめたもの。
件名1 社会学
件名2 ナラティブセラピー



内容細目表:

1 言葉による癒し   17-22
2 社会的現実が立ち上がるとき   23-34
3 「読み」の多様性をめぐって   ナラティヴ・アプローチの視点から   35-47
4 現代社会へのナラティヴ・アプローチ   51-72
5 親密性と共同性   「親密性の変容」再考   73-93
6 アディクションとナラティヴ   95-106
7 ナラティヴとオープンダイアローグ   アディクションへの示唆   109-122
8 ソーシャルネットワークの復権   123-133
9 ナラティヴと感情   135-155
10 当事者研究が生み出す自己   159-179
11 自助グループと当事者研究   181-192
12 医療コミュニケーションの変容   平等化と民主化をめぐって   193-213
13 ナラティヴと共同性   215-234
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。