蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クライバー、チェリビダッケ、バーンスタイン (河出文庫)
|
著者名 |
吉田 秀和/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ヒデカズ |
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
緑 | 6101374546 | 一般 | 帯出可 | B762// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
捨てる生き方
小野 龍光/著,…
精神科医はへき地医療で“使いもの”…
香山 リカ/著
61歳で大学教授やめて、北海道で「…
香山 リカ/著
老いてもいい、病んでもいい : 「…
香山 リカ/著
デジタル依存症の罠 : ネット社会…
香山 リカ/著
不条理を生きるチカラ : コロナ禍…
佐藤 優/著,香…
わたしも、昔は子どもでした。
『子どものしあわ…
オジサンはなぜカン違いするのか
香山 リカ/著
皇室女子 : “鏡”としてのロイヤ…
香山 リカ/著
大丈夫。人間だからいろいろあって
香山 リカ/著
女性の「定年後」 : 何をして、何…
香山 リカ/著
「発達障害」と言いたがる人たち
香山 リカ/著
憲法の裏側 : 明日の日本は…
井上 達夫/著,…
トランプ症候群 : 明日の世界は…
井上 達夫/著,…
フェミニストとオタクはなぜ相性が悪…
香山 リカ/著,…
「いじめ」や「差別」をなくすために…
香山 リカ/著
〔大活字本〕言葉のチカラ
香山 リカ/著
明るい哲学の練習 最後に支えてくれ…
香山 リカ/著,…
私と介護
島田 洋七/著,…
半知性主義でいこう : 戦争ができ…
香山 リカ/著
ヒューマンライツ : 人権をめぐる…
香山 リカ/著,…
がちナショナリズム : 「愛国者」…
香山 リカ/著
うつになる職場ならない職場 : 香…
香山 リカ/著
執着 生きづらさの正体
香山 リカ/著
叩かれ女の正論
金 慶珠/著,香…
対決対談!「アイヌ論争」とヘイトス…
小林 よしのり/…
世界を平和にするためのささやかな提…
池澤 春菜/著,…
女は男をどう見抜くのか
香山 リカ/著
50代になって気づいた人生で大切な…
香山 リカ/著
〔大活字本〕「悩み」の正体
香山 リカ/著
堕ちられない「私」 : 精神科医の…
香山 リカ/著
怒り始めた娘たち : 「母娘ストレ…
香山 リカ/著
リベラルじゃダメですか?
香山 リカ/[著…
比べずにはいられない症候群
香山 リカ/著
ソーシャルメディアの何が気持ち悪い…
香山 リカ/著
弱者はもう救われないのか
香山 リカ/著
悲しいときは、思いっきり泣けばいい
香山 リカ/著
「愛国」のゆくえ : 「戦後」の無…
保阪 正康/著,…
ココロの美容液
香山 リカ/著
ひとりで暮らす求めない生き方
香山 リカ/著
できることを少しずつ : 香山リカ…
香山 リカ/著
親を見送るときに役立つお金と心の本
天野 隆/監修,…
若者のホンネ : 平成生まれは何を…
香山 リカ/著
シンプルに生きる。 : 生きづらい…
柳田 邦男/著,…
絆ストレス : 「つながりたい」と…
香山 リカ/著
「独裁」入門
香山 リカ/著
「ダメな私」に○をする
香山 リカ/著
「こころが病んでる?」って思ったら…
香山 リカ/著,…
ほどほどの恋
香山 リカ/著
サブカル・スーパースター鬱伝
吉田 豪/著,リ…
前へ
次へ
きえた!?かいけつゾロリ
原 ゆたか/さく…
ノラネコぐんだん おすしやさん
工藤 ノリコ/著
そらまめくんのあたらしいベッド
なかや みわ/さ…
もうぬげない
ヨシタケ シンス…
おしりたんてい むらさきふじんのあ…
トロル/さく・え
はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう…
くぼ まちこ/著
ラプラスの魔女
東野 圭吾/著
りゆうがあります
ヨシタケ シンス…
かいけつゾロリのようかい大うんどう…
原 ゆたか/さく…
ふまんがあります
ヨシタケ シンス…
がっこうのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
禁断の魔術
東野 圭吾/著
いえのおばけずかん : ゆうれいで…
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂4
廣嶋 玲子/作,…
のりものおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂5
廣嶋 玲子/作,…
がっこうのおばけずかん : おきざ…
斉藤 洋/作,宮…
火花
又吉 直樹/著
コーヒーが冷めないうちに
川口 俊和/著
羊と鋼の森
宮下 奈都/著
人魚の眠る家
東野 圭吾/著
朝が来る
辻村 深月/著
ふりかえれば名探偵
杉山 亮/作,中…
舟を編む
三浦 しをん/著
ユートピア
湊 かなえ/著
せいめいのれきし : 地球上にせい…
バージニア・リー…
リバース
湊 かなえ/著
写真でわかる決定版おりがみ大百科
山口 真/著
整理整頓
入江 久絵/マン…
願かけ
佐伯 泰英/著
パパ、お月さまとって!
エリック=カール…
お化粧のひみつ
宮原 美香/漫画…
大研究!チョコレートって楽しい!
小川 京美/漫画
母性
湊 かなえ/著
オニのサラリーマン
富安 陽子/文,…
桜(はな)吹雪
佐伯 泰英/著
あかくんでんしゃとはしる
あんどう としひ…
終わった人
内館 牧子/著
ライフタイム : いきものたちの一…
ローラ・M.シェ…
おはよう!しゅうしゅうしゃ
竹下 文子/作,…
鍵のない夢を見る
辻村 深月/著
ママがおばけになっちゃった!
のぶみ/さく
ケーキやけました
彦坂 有紀/作,…
まてまてタクシー
西村 敏雄/さく
おやすみ〜
いしづ ちひろ/…
立身の陰
上田 秀人/[著…
まえとうしろどんなくるま?1
こわせ もりやす…
のっていこう
木内 達朗/さく
ひみつのきもちぎんこう
ふじもと みさと…
としょかんねずみ5
ダニエル・カーク…
前へ
次へ
C223サク 210.2 210.2
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801850314 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クライバー、チェリビダッケ、バーンスタイン (河出文庫) |
書名ヨミ |
クライバー チェリビダッケ バーンスタイン |
叢書巻次 |
よ11-9 |
著者名 |
吉田 秀和/著
|
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 (枚数) |
211p |
大きさ |
15cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-309-41735-6 |
分類記号 |
762.8
|
内容紹介 |
優雅なダイナミズムを追求したクライバー、偶像化の奥に完璧な管弦楽合奏を目指したチェリビダッケ、無限のはるかなるものに到達しようと躍動したバーンスタイン。カラヤンに続く3大巨匠の名曲名演奏を聴き、その軌跡を追う。 |
個人件名 |
Kleiber Carlos |
内容細目表:
-
1 エーリヒ・クライバー指揮 R・シュトラウス『ばらの騎士』
10-21
-
-
2 カルロス・クライバーの振ったオペラ
22-37
-
-
3 クライバー モーツァルト『交響曲第三六番リンツ』、ブラームス『交響曲第二番』
38-46
-
-
4 クライバー ベートーヴェン『交響曲第四番』
47-56
-
-
5 クライバー ヨハン・シュトラウス『こうもり』
57-66
-
-
6 クライバー指揮 ミラノ・スカラ座来日公演の『オテロ』
67-70
-
-
7 クライバー指揮 バイエルン国立管弦楽団演奏会
71-73
-
-
8 C・クライバー、フリッチャイ、ショルティ、ノイマン、他『名指揮者たちのリハーサル』
74-83
-
-
9 チェリビダッケ
矛盾が矛盾なく共存する
86-96
-
-
10 チェリビダッケ フランス管弦楽作品集
97-106
-
-
11 チェリビダッケ、それからゲルバー
107-125
-
-
12 主観と演奏
バーンスタイン、チェリビダッケ
126-131
-
-
13 バーンスタイン
134-146
-
-
14 バーンスタイン再説
147-158
-
-
15 バーンスタイン モーツァルト『交響曲第三九番』『第四〇番』
159-169
-
-
16 バーンスタイン ヴァーグナー『トリスタンとイゾルデ』
170-181
-
-
17 バーンスタイン ブラームス交響曲第一〜四番、『ハイドンの主題による変奏曲』、他
182-192
-
-
18 バーンスタイン指揮 イスラエル・フィルハーモニー公演
193-195
-
-
19 バーンスタインの死
196-203
-
戻る