検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

児童文学‐はじめの一歩 

著者名 三宅 興子/[ほか]著
著者名ヨミ ミヤケ オキコ
出版社 世界思想社
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央2200764050児童帯出可Q909//児童書研究在庫 
2 美 浜1101286945一般帯出可909//開 架在庫 
3 みやこ2100298120一般帯出可909//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
694.6 007.63
スマートフォン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010726860
書誌種別 図書
書名 児童文学‐はじめの一歩 
書名ヨミ ジドウ ブンガク ハジメ ノ イッポ
版表示 新版
著者名 三宅 興子/[ほか]著
出版社 世界思想社
出版年月 1988.5
ページ数  (枚数) 272p
大きさ 21cm
分類記号 909
件名1 児童文学
注記1 もう少し学びたい人のために(参考文献リスト):p244〜245 児童文学年表:p246〜259



内容細目表:

1 「基本的人権」の主観性と客観性   3-22
石川 健治/著
2 基本的人権の保障と憲法の役割   23-48
松本 和彦/著
3 人権と制度   49-77
小山 剛/著
4 公権力の民営化   81-110
森村 進/著
5 憲法学における「公共財」   111-140
中島 徹/著
6 マス・メディアの表現の自由と個人の表現の自由   141-168
山口 いつ子/著
7 自己決定とパターナリズム   169-191
小泉 良幸/著
8 公共空間とプライバシー   193-225
棟居 快行/著
9 憲法秩序における団体   227-260
林 知更/著
10 給付と人権   263-282
中林 暁生/著
11 保護の論理と自由の論理   283-309
西原 博史/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。