検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

香りと歴史7つの物語 (岩波ジュニア新書)

著者名 渡辺 昌宏/著
著者名ヨミ ワタナベ マサヒロ
出版社 岩波書店
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105474311青少年帯出可JS576//ヤング在庫 
2 6101350491児童帯出可57//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
576.6 576.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800379195
書誌種別 図書
書名 清朝とは何か (別冊環)
書名ヨミ シンチョウ トワ ナニカ
叢書巻次 16
著者名 岡田 英弘/編
著者名 宮脇 淳子/[ほか著]
出版社 藤原書店
出版年月 2009.5
ページ数  (枚数) 335p
大きさ 23cm
ISBN/レーベル番号 978-4-89434-682-6
分類記号 222.06
内容紹介 支配層であった満洲人の満洲語、そしてモンゴル語、漢語の3言語を公用語とした「大清」。独自の「八旗」制度などの統治システムで広大な国土を領した大清帝国の全体像を、ユーラシア全土との関わりの中で明らかにする。
件名1 中国-歴史-清時代



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。