検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

常総の歴史 第46号

著者名 太田 尚一/編・発行
著者名ヨミ オオタ シヨウイチ
出版社 崙書房出版株式会社茨城営業所
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182211147地域禁帯出C200.5//46C開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800962159
書誌種別 図書
書名 常総の歴史 第46号
書名ヨミ ジョウソウ ノ レキシ
著者名 太田 尚一/編・発行
出版社 崙書房出版株式会社茨城営業所
出版年月 2013.6
ページ数  (枚数) 111P
大きさ 21cm
分類記号 C200.5
件名1 茨城県-歴史
件名2 千葉県-歴史



内容細目表:

1 『和妙抄』にみえる常陸国筑波郡の郷について(二) ―佐野・清水両郷を中心に―
久信田 喜一
2 東国仏教を開いた「徳一菩薩」の足跡を探る ―最澄・空海と並ぶ名僧の歩み―
西谷 隆義
3 天正末期における佐竹支族大山氏と白川結城氏の交渉について
安達 和人
4 大山寺山門の板蟇股の家紋について
小野寺 靖
5 水戸様と殿中儀礼
河野 弘
6 新選組芹沢鴨の出生について
箱根 紀千也
7 義公を敬愛したクリスチャン 不屈の政治家根本正
仲田 昭一
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。