検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魚の分類の図鑑 

著者名 上野 輝弥/著
著者名ヨミ ウエノ テルヤ
著者名 坂本 一男/著
出版社 東海大学出版会
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101123247一般帯出可487.5/ウエ/2階開架在庫 
2 6100449651一般帯出可487//開 架在庫 
3 打 瀬1500044619一般帯出可487//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

チャールズ・R.モリス 山岡 洋一
2018
336 336
目標管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010831449
書誌種別 図書
書名 魚の分類の図鑑 
書名ヨミ サカナ ノ ブンルイ ノ ズカン
副書名 世界の魚の種類を考える
著者名 上野 輝弥/著
著者名 坂本 一男/著
出版社 東海大学出版会
出版年月 1999.12
ページ数  (枚数) 35,155p
大きさ 21cm
分類記号 487.5
内容紹介 世界中の魚を、分類学でいう目と亜目(近縁の科の集まり)のレベルでまとめ、特徴や最古の化石の時代、含まれる科の名称、各科に含まれる種類・分布などを、代表的な種類のカラー写真を添えて紹介。
著者紹介 1930年生まれ。国立科学博物館名誉研究員。著書に「シーラカンス」ほか。
件名1 魚類-図鑑



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。