検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二人の紅茶王 

著者名 磯淵 猛/[著]
著者名ヨミ イソブチ タケシ
出版社 筑摩書房
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101919918一般帯出可619.8/イソ/2階開架在庫 
2 稲 毛3102697967一般帯出可619//開 架在庫 
3 6100660794一般帯出可619//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磯淵 猛
2018
369.14 369.14
社会福祉法人 会計 税務会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011024867
書誌種別 図書
書名 二人の紅茶王 
書名ヨミ フタリ ノ コウチャオウ
副書名 リプトンとトワイニングと…
著者名 磯淵 猛/[著]
出版社 筑摩書房
出版年月 2000.11
ページ数  (枚数) 238p
大きさ 20cm
分類記号 619.8
内容紹介 「庶民のための紅茶」を残したリプトンと、「貴族の紅茶」のイメージを創り出した初代トワイニングの物語。対照的な2人が共に夢見た幻の茶葉とは? ロマン溢れる「紅茶の来た道」を辿る。
著者紹介 1951年愛媛県生まれ。青山学院大学卒業。商社勤務を経て、79年紅茶専門店ディンブラ開業。94年T.イソブチカンパニーを設立。著書に「紅茶曜日」「紅茶のある食卓」など。
件名1 紅茶



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。