検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵葉書に見る交通風俗史 (JTBキャンブックス)

著者名 原口 隆行/編著
著者名ヨミ ハラグチ タカユキ
出版社 JTB
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102617537一般帯出可682.1/ハラ/自動書庫在庫 入庫中
2 美 浜1180160788一般帯出可682.1/ハラ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
364.3 364.3
社会保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110118244
書誌種別 図書
書名 絵葉書に見る交通風俗史 (JTBキャンブックス)
書名ヨミ エハガキ ニ ミル コウツウ フウゾクシ
叢書名 交通
副書名 明治・大正・昭和初期の乗り物原風景
著者名 原口 隆行/編著
出版社 JTB
出版年月 2002.1
ページ数  (枚数) 176p
大きさ 21cm
分類記号 682.1
内容紹介 開通以来急速な勢いで広がった鉄道を始めとする交通が、日本の景観をどのように変貌させたかを当時の絵葉書でたどる試み。乗り物が写り込んだ絵葉書1200枚を選び、地域別、乗り物(船舶と航空機)別に絞り込んで集成。
著者紹介 昭和13年東京生まれ。上智大学経済学部卒業。凸版印刷勤務を経てフリーに。主に鉄道をテーマに執筆・編集活動を続ける。著書に「時刻表でたどる鉄道史」など。
件名1 交通-日本
件名2 日本-歴史-近代
件名3 葉書



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。