蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
潜水士 2
|
著者名 |
岡崎 久/著
|
著者名ヨミ |
オカザキ ヒサシ |
出版社 |
文芸社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9183309149 | 一般 | 帯出可 | 558.9/オカ/2 | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国の経済改革 : 歴史と外国に学…
魏 加寧/[ほか…
戦略的思考とは何か
岡崎 久彦/著
繁栄と衰退と : オランダ史に日本…
岡崎 久彦/著
日本人の歴史観 : 黒船来航から集…
岡崎 久彦/著,…
国際情勢判断・半世紀
岡崎 久彦/著,…
帰化人が見た靖国神社のすべて : …
石 平/著,湯澤…
尖閣問題。真実のすべて
石 平/著,岡崎…
生涯現役の知的生活術
小野田 寛郎/著…
二十一世紀をいかに生き抜くか : …
岡崎 久彦/著
明治の外交力 : 陸奥宗光の『蹇蹇…
岡崎 久彦/著
真の保守とは何か
岡崎 久彦/著
日本の歴史を解く9つの…古代〜幕末編
岡崎 久彦/著,…
中国は歴史に復讐される : 繁栄か…
岡崎 久彦/著,…
台湾問題は日本問題
岡崎 久彦/著
今年の国際情勢の展望
岡崎 久彦/著
国家の叡智 : 決断できないリーダ…
岡崎 久彦/著,…
この国を守るための外交戦略
岡崎 久彦/著
こんな日本に誰がした : 日本の危…
堺屋 太一/著,…
なぜ、日本人は韓国人が嫌いなのか。…
岡崎 久彦/著
靖国問題と中国
岡崎 久彦/著,…
気の力
船井 幸雄/著,…
国家戦略からみた靖国問題 : 日本…
岡崎 久彦/著
教養のすすめ : 明治の知の巨人に…
岡崎 久彦/著
百年の遺産 : 日本近代外交史73…
岡崎 久彦/著
歴史の教訓 : 日本外交・失敗の本…
岡崎 久彦/編
この国を守る決意
安倍 晋三/著,…
なぜ気功は効くのか
岡崎 久彦/著
吉田茂とその時代
岡崎 久彦/著
重光・東郷とその時代
岡崎 久彦/著
ホームページのアクセス数を確実にア…
岡崎 久美/著
幣原喜重郎とその時代
岡崎 久彦/著
小村寿太郎とその時代
岡崎 久彦/著
どこで日本人の歴史観は歪んだのか
岡崎 久彦/著
陸奥宗光とその時代
岡崎 久彦/著
日本外交の情報戦略
岡崎 久彦/著
アマゾン・ドットコム : 驚異のウ…
レベッカ・ソーン…
百年の遺産 : 日本近代外交史73…
岡崎 久彦/著
アメリカン・ショック : 日本に残…
岡崎 久彦/著,…
吉田茂とその時代 : 敗戦とは
岡崎 久彦/著
尊敬される国民品格ある国家
渡部 昇一/著,…
運命の十年 : 柳条湖から真珠湾へ
岡崎 久彦/[ほ…
岡崎久彦の情報戦略のすべて
岡崎 久彦/著
対論:日本とアメリカ
岡崎 久彦/著,…
書誌学入門
川瀬 一馬/著,…
「台湾問題」の先にある日本の危機 …
岡崎 久彦/[ほ…
アジアにも半世紀の平和を : 情報…
岡崎 久彦/著
国のつくり方 : 明治維新人物学
渡部 昇一/著,…
日本は希望の新世紀を迎えられるか
岡崎 久彦/著
パソコンからパソコンへ設定・データ…
岡崎 久美/著
なぜ気功は効くのか
岡崎 久彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801695567 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
潜水士 2 |
書名ヨミ |
センスイシ |
著者名 |
岡崎 久/著
|
出版社 |
文芸社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 (枚数) |
47p |
大きさ |
18×26cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-286-17855-4 |
分類記号 |
558.9
|
内容紹介 |
日本経済の発展、自然災害防止のための国土開発に欠かせない、港湾、橋梁、ダムなどで活躍する「潜水士」について、世間の人はほとんど知らない。彼らの仕事とは? 装備とは? 一体どんな作業をしているのだろうか──。日本各地の海、山、河川、ダム、更には福島原発3号機の冷却プールの中(注:震災前)まで様々な工事現場を飛び回る、ベテラン潜水士が描く「潜水士」のすべて。 |
著者紹介 |
1961年愛媛県生まれ。高校卒業後、陸上自衛隊に入隊、1984年除隊。その後、東京の潜水会社に入社。3年間で退社し、潜水士(個人事業主)として活動を開始。
|
件名1 |
潜水士
|
内容細目表:
戻る