検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ先住民の精神世界 (NHKブックス)

著者名 阿部 珠理/著
著者名ヨミ アベ ジュリ
出版社 日本放送出版協会
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183167535一般帯出可382.5/アベ/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3101937414一般帯出可389//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010372451
書誌種別 図書
書名 アメリカ先住民の精神世界 (NHKブックス)
書名ヨミ アメリカ センジュウミン ノ セイシン セカイ
叢書巻次 722
著者名 阿部 珠理/著
出版社 日本放送出版協会
出版年月 1994.11
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 19cm
分類記号 382.53
内容紹介 アメリカ先住民の精神的伝統を維持しているという意味で代表的な、ラコタ族の生活と信条を紹介。「豊かさとは何か」「人間とは何か」という根源の問いを、我々現代人に投げかける本。
著者紹介 1951年福岡県生まれ。立教大学社会学部社会学科卒業。現在、立教大学助教授。専攻は比較文化、社会言語学。訳書に「セブン・アローズ」、論文に「声の共同体」などがある。
件名1 アメリカ インディアン
版および書誌的来歴に関する注記 「聖なる木の下へ」(角川ソフィア文庫 2014年刊)に改題改訂



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。