検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙の誕生と終焉 (別冊日経サイエンス)

著者名 佐藤 勝彦/編
著者名ヨミ サトウ カツヒコ
出版社 日経サイエンス
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182366507一般帯出可443.9//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 勝彦
2018
188.8 188.8
禅 スタジオジブリ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801024060
書誌種別 図書
書名 宇宙の誕生と終焉 (別冊日経サイエンス)
書名ヨミ ウチュウ ノ タンジョウ ト シュウエン
叢書巻次 196
副書名 最新理論でたどる宇宙の一生
著者名 佐藤 勝彦/編
出版社 日経サイエンス
出版年月 2013.12
ページ数  (枚数) 142p
大きさ 28cm
ISBN/レーベル番号 978-4-532-51196-8
分類記号 443.9
内容紹介 宇宙初期に起こった急膨張「インフレーション」、ブラックホールの兄弟「裸の特異点」…。宇宙の創生から未来まで、最新の宇宙研究の現状を豊富なビジュアルとともに解説する。『日経サイエンス』掲載の記事をもとに書籍化。
件名1 宇宙論
発売者 日本経済新聞出版社(発売)



内容細目表:

1 宇宙創生から未来へ   4-7
佐藤 勝彦/著
2 多次元宇宙のうねりが生むインフレーション   8-17
C.バージェス/著 F.ケベード/著
3 量子重力が予言するビッグバウンス宇宙   18-23
M.ボジョワルド/著
4 宇宙の起源   24-31
M.S.ターナー/著
5 素粒子研究を礎に宇宙の“うぶ声”を探る   32-35
中島 林彦/著
6 ブラックホールからの大逆流   36-44
W.タッカー/著 H.タナンバウム/著 A.ファビアン/著
7 Mサイズのブラックホール   46-55
J.E.グリーン/著
8 ブラックホールの容貌を撮る   56-65
A.E.ブロデリック/著 A.ロブ/著
9 相対論と量子論をつなぐブラックスター   66-75
C.バルセロ/ほか著
10 裸の特異点もうひとつの“ブラックホール”   76-85
P.S.ジョシ/著
11 銀河はどこへ行った?   86-93
J.E.ギーチ/著
12 暗黒物質が作る影の宇宙   94-103
J.フェン/著 M.トロッデン/著
13 暗黒エネルギーは幻か?   104-113
T.クリフトン/著 P.G.フェレイラ/著
14 宇宙のエネルギー保存則は破れているか   114-122
T.M.デイビス/著
15 暗黒物質の痕跡を発見?   124-125
中島 林彦/著
16 宇宙の歴史が消える日   126-133
L.M.クラウス/著 R.J.シェラー/著
17 宇宙100兆年の未来   134-142
D.ゴールドスミス/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。