検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

匂いの謎 

著者名 渋谷 達明/著
著者名ヨミ シブヤ タツアキ
出版社 八坂書房
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103102095一般帯出可481.3/シブ/2階開架在庫 
2 稲 毛3102926694一般帯出可481//開 架在庫 
3 6100430874一般帯出可481//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
R509.13
工業規格

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010626735
書誌種別 図書
書名 匂いの謎 
書名ヨミ ニオイ ノ ナゾ
副書名 嗅覚の世界を探る
著者名 渋谷 達明/著
出版社 八坂書房
出版年月 1999.6
ページ数  (枚数) 210p
大きさ 20cm
分類記号 481.37
内容紹介 私たちが鼻で嗅いだ「匂い」は、どのように脳へ伝えられ、識別されるのだろうか? 嗅細胞の謎、動物の匂いに対する不思議な能力、昆虫の嗅覚についてなどの興味深いエピソードで、果てしない嗅覚の世界への挑戦を綴る。
著者紹介 1931年東京都生まれ。東京教育大学大学院理学研究科修了。現在、筑波大学名誉教授、嗅覚味覚研究所所長。編書に「匂いの科学」がある。
件名1 におい
件名2 嗅覚



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。