検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太閤秀吉と秀次謀反 (ちくま学芸文庫)

著者名 小林 千草/著
著者名ヨミ コバヤシ チグサ
出版社 筑摩書房
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 みやこ2101726454一般帯出可B210.4//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
369.31 369.31
東日本大震災(2011) 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010474489
書誌種別 図書
書名 太閤秀吉と秀次謀反 (ちくま学芸文庫)
書名ヨミ タイコウ ヒデヨシ ト ヒデツグ ムホン
著者名 小林 千草/著
出版社 筑摩書房
出版年月 1996.10
ページ数  (枚数) 254p
大きさ 15cm
分類記号 210.48
内容紹介 織田信長に仕え、『信長記』を残した太田牛一。その牛一が晩年、豊臣秀吉についても記録を残そうとした。それが『大かうさまぐんき』である。しかしこれは、秀吉の栄耀栄華の事績ではなく、甥秀次謀反の事件から説き起こされる。後継者に任じられながら、秀頼誕生ののち謀反の廉で処刑された秀次の悲劇―太閤秀吉晩年の汚点。秀次謀反の真偽のほどは?秀次のひととなりは?激動の戦国時代を辛くも生き抜いた老武者・牛一の、内面の苦悩が『大かうさまぐんき』の行間に表われていないか。室町ごころと国語史学・文章心理学からのアプローチによって、秀次の悲劇の真実に迫る。
件名1 大かうさまぐんきのうち
個人件名 太田 牛一



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。