検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代アートとは何か 

著者名 小崎 哲哉/著
著者名ヨミ オザキ テツヤ
出版社 河出書房新社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105428720一般帯出可702.0/オザ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
702.07 702.07
美術-歴史-現代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801662193
書誌種別 図書
書名 現代アートとは何か 
書名ヨミ ゲンダイ アート トワ ナニカ
著者名 小崎 哲哉/著
出版社 河出書房新社
出版年月 2018.3
ページ数  (枚数) 419,20p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-309-27929-9
分類記号 702.07
内容紹介 大富豪のスーパーコレクター、資本主義と距離を保つキュレーター、新秩序に挑むアーティスト…。日本からは見えてこない、グローバル社会における現代アートの真の姿を描く。『ニューズウィーク日本版』連載に加筆修正。
著者紹介 1955年東京生まれ。カルチャーウェブマガジン『REALKYOTO』発行人兼編集長。京都造形芸術大学大学院学術研究センター客員研究員。同大学舞台芸術研究センター主任研究員。
件名1 美術-歴史-現代



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。