検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第二の認知症 

著者名 小阪 憲司/著
著者名ヨミ コサカ ケンジ
出版社 紀伊國屋書店
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104594932一般帯出可493.75/コサ/2階開架在庫 
2 花団地7200919091一般帯出可493.7//開 架在庫 
3 打 瀬1500807459一般帯出可493.7//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
611.7 611.7
農業経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800773512
書誌種別 図書
書名 第二の認知症 
書名ヨミ ダイニ ノ ニンチショウ
副書名 増えるレビー小体型認知症の今
著者名 小阪 憲司/著
出版社 紀伊國屋書店
出版年月 2012.5
ページ数  (枚数) 229p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-314-01088-7
分類記号 493.75
内容紹介 アルツハイマー型認知症に次いで2番目に多い「レビー小体型認知症」を知っていますか? 日本で64万人もの患者がいると推計されているレビー小体型認知症の症状、診断方法、治療、介護と生活の工夫などを紹介します。
著者紹介 1939年三重県生まれ。メディカルケアコートクリニック院長。横浜市立大学名誉教授。レビー小体型認知症研究会代表世話人。世界で初めてレビー小体型認知症について明らかにした。
件名1 レビー小体型認知症



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。