検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政治における忠誠と倫理の理念化 (年報政治学)

出版社 木鐸社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104442547一般帯出可311.0//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
収集(趣味)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800655961
書誌種別 図書
書名 政治における忠誠と倫理の理念化 (年報政治学)
書名ヨミ セイジ ニ オケル チュウセイ ト リンリ ノ リネンカ
叢書巻次 2011-1
出版社 木鐸社
出版年月 2011.6
ページ数  (枚数) 331p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8332-2445-1
分類記号 311.04
内容紹介 日本政治学会の年報。特集では「忠誠と倫理」という概念に焦点をあて、人間的な行動様式がどのように政治学において理念化されてきたのかを論じる。ほか、公募論文5編、2010年度書評などを収録。
件名1 政治学
件名2 ナショナリズム



内容細目表:

1 「国民」を疑う   11-48
岡本 仁宏/著
2 トランスナショナル・デモクラシーはデモクラティックか   脱領域的政治における市民的忠誠の行方   49-68
押村 高/著
3 リベラルの夢から醒めて   フェミニズムの政治と情念   69-92
岡野 八代/著
4 強制される忠誠   フィランソロピーとリベラル・ナショナリスト   93-112
越智 敏夫/著
5 弱者の保護と強者の処罰   《保護する責任》と《移行期の正義》が語られる時代   113-132
石田 淳/著
6 協同セルフヘルプ型(「クラブ財型」)集合行為におけるコミットメントと忠誠   ラテンアメリカの事例から   133-166
出岡 直也/著
7 戦争と小林秀雄   167-186
都築 勉/著
8 社会的協働と民主主義の境界   187-207
遠藤 知子/著
9 「主権者」についての概念分析   現代主権論の展開と特質   208-228
鵜飼 健史/著
10 現実主義と構成主義   国際関係学史の視点から   229-246
西村 邦行/著
11 レーガン政権における大統領権力の拡大   保守的法律家の憲法解釈と署名見解の制度化   247-270
梅川 健/著
12 政策情報のフレーミングと争点熟慮動機形成に関する一考察   「少年法厳罰化」を争点にした実験室的調査研究から   271-290
小川 恒夫/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。