蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
祖父が見た日中戦争
|
著者名 |
早坂 隆/著
|
著者名ヨミ |
ハヤサカ タカシ |
出版社 |
育鵬社
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105810272 | 一般 | 帯出可 | 916/ハヤ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802077239 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
祖父が見た日中戦争 |
書名ヨミ |
ソフ ガ ミタ ニッチュウ センソウ |
副書名 |
東大卒の文学青年は兵士になった |
著者名 |
早坂 隆/著
|
出版社 |
育鵬社
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 (枚数) |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-594-09110-1 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
戦前に東京帝国大学を出た文学青年の祖父が、応召して派兵された中国戦線で見たものとは。戦時下において隠された祖父の秘密、噓と真実、血と絶叫、そして迎えた戦後社会への思いとは-。祖父の体験を聞き書きした戦争論。 |
著者紹介 |
1973年愛知県生まれ。ノンフィクション作家。大磯町立図書館協議会委員長。「昭和十七年の夏 幻の甲子園」でミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞。ほかの著書に「指揮官の決断」など。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
版および書誌的来歴に関する注記 |
「祖父の戦争」(幻冬舎文庫 2007年刊)の改題,全面改訂版 |
発売者 |
扶桑社(発売) |
内容細目表:
戻る