検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウィルソンが見た鹿児島 

著者名 古居 智子/著
著者名ヨミ フルイ トモコ
出版社 南方新社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105208870一般帯出可472.1/フル/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キャシー・ウィリアムズ 若菜 もこ
2018
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801422516
書誌種別 図書
書名 ウィルソンが見た鹿児島 
書名ヨミ ウィルソン ガ ミタ カゴシマ
副書名 プラント・ハンターの足跡を追って
著者名 古居 智子/著
出版社 南方新社
出版年月 2016.5
ページ数  (枚数) 159p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86124-337-0
分類記号 472.197
内容紹介 1914年2月、植物界の巨人、E.H.ウィルソンは、桜島大噴火直後の鹿児島に足を踏み入れた。伝説のプラント・ハンターのカメラが捉えた鹿児島の自然を追い、100年の記憶をたどる。英訳付き。見返しに地図あり。
著者紹介 大阪生まれ。北海道大学卒。米国でジャーナリストを経て、NPO法人屋久島エコ・フェスタ理事長。環境保護活動に励みながら、屋久島の文化、暮らしなどをテーマに執筆活動を続けている。
件名1 植物-鹿児島県
個人件名 Wilson Ernest Henry



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。