蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104023684 | 一般 | 帯出可 | 923//8 | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800202114 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国古典小説選 8(剪灯新話) |
書名ヨミ |
チュウゴク コテン ショウセツセン |
巻書著者 |
[瞿 佑/作] |
著者名 |
竹田 晃/編
|
著者名 |
黒田 真美子/編
|
出版社 |
明治書院
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 (枚数) |
12,401p |
大きさ |
22cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-625-66409-0 |
分類記号 |
923
|
内容紹介 |
日本の代表的怪談となった「牡丹灯籠」の原話を始め、死後も恋人を慕い続ける美女の魂の物語、天台山で出会った140歳の不思議な隠者の話など、明初の文人・瞿佑による短編怪奇小説全20話を収録。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。東京大学名誉教授。著書に「中国の幽霊」など。 |
件名1 |
小説(中国)-小説集
|
タイトルに関する注記 |
8のタイトル関連情報:明代 |
内容細目注記 |
内容:竜宮に招かれた男 三山の仙界 華亭で出会った旧友 鳳凰の金かんざしの縁 聯芳楼の恋歌 夢の中の地獄めぐり 天台山の別天地 聚景園の美女 牡丹灯籠 渭塘の奇縁 富貴出世の神 古廟の大蛇 申陽洞の大猿 妓女愛卿の物語 翠翠の物語 竜王堂の賓客 化け物にされてからあの世で冤罪を晴らした男 冥土の重職を得た男 織女の頼み事 緑衣の佳人 |
内容細目表:
-
1 竜宮に招かれた男
水宮慶会録
8-29
-
-
2 三山の仙界
三山福地志
30-49
-
-
3 華亭で出会った旧友
華亭逢故人記
50-61
-
-
4 鳳凰の金かんざしの縁
金鳳釵記
62-80
-
-
5 聯芳楼の恋歌
聯芳楼記
81-99
-
-
6 夢の中の地獄めぐり
令狐生冥夢録
100-115
-
-
7 天台山の別天地
天台訪隠録
116-137
-
-
8 聚景園の美女
滕穆酔遊聚景園記
138-160
-
-
9 牡丹灯籠
牡丹灯記
161-182
-
-
10 渭塘の奇縁
渭塘奇遇記
183-203
-
-
11 富貴出世の神
富貴発跡司志
204-218
-
-
12 古廟の大蛇
永州野廟記
219-231
-
-
13 申陽洞の大猿
申陽洞記
232-248
-
-
14 妓女愛卿の物語
愛卿伝
249-273
-
-
15 翠翠の物語
翠翠伝
274-305
-
-
16 竜王堂の賓客
竜堂霊会録
306-336
-
-
17 化け物にされてからあの世で冤罪を晴らした男
太虚司法伝
337-352
-
-
18 冥土の重職を得た男
修文舎人伝
353-366
-
-
19 織女の頼み事
鑑湖夜泛記
367-385
-
-
20 緑衣の佳人
緑衣人伝
386-401
-
戻る