検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中医臨床のための常用生薬ハンドブック 

著者名 神戸中医学研究会/編
著者名ヨミ コウベ チュウイガク ケンキュウカイ
出版社 東洋学術出版社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183578782参考禁帯出R499.8//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
499.8 499.8
漢方薬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801623482
書誌種別 図書
書名 中医臨床のための常用生薬ハンドブック 
書名ヨミ チュウイ リンショウ ノ タメ ノ ジョウヨウ ショウヤク ハンドブック
著者名 神戸中医学研究会/編
出版社 東洋学術出版社
出版年月 2017.11
ページ数  (枚数) 7,365p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-904224-48-9
分類記号 499.8
内容紹介 174種の常用される生薬を、五十音順に配列したハンドブック。イラストとともに別名や基原、効能などを記し、臨床上の応用について解説する。各生薬の効能上の共通性が把握できる「薬効別薬物一覧表」付き。
件名1 漢方薬
版および書誌的来歴に関する注記 「中医臨床のための常用漢薬ハンドブック」(医歯薬出版 1987年刊)の改題改訂



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。