検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アンネ・フランク 

著者名 早乙女 勝元/著
著者名ヨミ サオトメ カツモト
出版社 新日本出版社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105365335青少年帯出可J289/フラ/ヤング在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

早乙女 勝元
2017
289.3 289.3
Frank Anne ホロコースト(1939〜1945) アウシュビッツ強制収容所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801618513
書誌種別 図書
書名 アンネ・フランク 
書名ヨミ アンネ フランク
著者名 早乙女 勝元/著
出版社 新日本出版社
出版年月 2017.10
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-406-06178-0
分類記号 289.3
内容紹介 アンネ・フランクの隠れ家を取材した「アンネ・フランク 隠れ家を守った人たち」と、著者が現地を初めて訪れた時の気持ちを伝える「アウシュビッツと私」。いまの日本にもつながる著者渾身の2作品を収録。見返しに図版あり。
著者紹介 1932年東京生まれ。作家、東京大空襲・戦災資料センター館長。著書に「わが母の歴史」「もしも君に会わなかったら」「私の東京平和散歩」など。
件名1 ホロコースト(1939〜1945)
件名2 アウシュビッツ強制収容所
個人件名 Frank Anne



内容細目表:

1 アンネ・フランク 隠れ家を守った人たち   5-89
2 アウシュビッツと私   91-217
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。