検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もうすぐやってくる尊皇攘夷思想のために 

著者名 加藤 典洋/著
著者名ヨミ カトウ ノリヒロ
出版社 幻戯書房
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105367859一般帯出可304/カト/2階開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 典洋
2017
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801608060
書誌種別 図書
書名 もうすぐやってくる尊皇攘夷思想のために 
書名ヨミ モウスグ ヤッテ クル ソンノウ ジョウイ シソウ ノ タメ ニ
著者名 加藤 典洋/著
出版社 幻戯書房
出版年月 2017.10
ページ数  (枚数) 323p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86488-131-9
分類記号 304
内容紹介 2018年、明治150年-そして天皇退位、TOKYO2020。新たな時代の予感と政治経済の後退期のはざまで今、考えるべきこととは何か。戦後論の第一人者が、失われた尊皇攘夷思想の可能性と未来像を探る。
著者紹介 1948年山形県生まれ。東京大学文学部仏文科卒。文芸評論家。早稲田大学名誉教授。「言語表現法講義」で新潮学芸賞、「敗戦後論」で伊藤整文学賞を受賞。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。