蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
都道府県別日本の地理データマップ 4(中部地方)
|
出版社 |
小峰書店
|
出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
稲 毛 | 3103036121 | 児童 | 帯出可 | 291// | 書 庫 | 在庫 | |
2 |
若 葉 | 5101937946 | 児童 | 帯出可 | 291// | 書 庫 | 在庫 | |
3 |
美 浜 | 1103271932 | 児童 | 帯出可 | 291// | 書 庫 | 在庫 | |
4 |
美 浜 | 1103278512 | 児童 | 禁帯出 | 291// | 書 庫 | 在庫 | |
5 |
みやこ | 2102442394 | 児童 | 帯出可 | 291// | 書 庫 | 在庫 | |
6 |
西都賀 | 5200925630 | 児童 | 帯出可 | 291// | 開 架 | 在庫 | |
7 |
さつき | 7300387171 | 児童 | 帯出可 | 291// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かがみの孤城
辻村 深月/著
そらの100かいだてのいえ
いわい としお/…
くろくんとちいさいしろくん
なかや みわ/さ…
ざんねんないきもの事典 : おも…続
今泉 忠明/監修…
漫画君たちはどう生きるか
吉野 源三郎/原…
ノラネコぐんだんアイスのくに
工藤 ノリコ/著
大家さんと僕
矢部 太郎/著
素敵な日本人 : 東野圭吾短編集
東野 圭吾/著
おしりたんてい かいとうVSたんて…
トロル/さく・え
おしりたんてい いせきからのSOS
トロル/さく・え
かいけつゾロリのかいていたんけん
原 ゆたか/さく…
ほね、ほね、きょうりゅうのほね
バイロン・バート…
ひよこさん
征矢 清/さく,…
オリンピックのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
かいけつゾロリのちていたんけん
原 ゆたか/さく…
こうえんのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
つまんないつまんない
ヨシタケ シンス…
あるかしら書店
ヨシタケ シンス…
そらまめくんのはらっぱあそび : …
なかや みわ/さ…
おらおらでひとりいぐも
若竹 千佐子/著
モノレールのたび
みねお みつ/さ…
いえのおばけずかん : ざしきわら…
斉藤 洋/作,宮…
あきない世傳金と銀4
高田 郁/著
マスカレード・ナイト
東野 圭吾/著
だるまちゃんとてんぐちゃん
加古 里子/さく…
にちようびは名探偵
杉山 亮/作,中…
あきない世傳金と銀3
高田 郁/著
おさるのジョージほんやさんへいく
M.レイ/原作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂8
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂7
廣嶋 玲子/作,…
おさるのジョージバスケットボールを…
M.レイ/原作,…
おもかげ
浅田 次郎/著
盤上の向日葵
柚月 裕子/著
こねてのばして
ヨシタケ シンス…
いそげ!きゅうきゅうしゃ
竹下 文子/作,…
しんごうきピコリ
ザ・キャビンカン…
君たちはどう生きるか
吉野 源三郎/著
スープになりました
彦坂 有紀/作,…
なんでもできる!?
五味 太郎/[作…
もっと、やめてみた。 : 「こうあ…
わたなべ ぽん/…
ルルとララのハロウィン
あんびる やすこ…
リバース
湊 かなえ/[著…
花咲舞が黙ってない
池井戸 潤/著
ノラネコぐんだん あいうえお
工藤 ノリコ/著
後悔病棟
垣谷 美雨/著
たゆたえども沈まず
原田 マハ/著
NEWウォーリーをさがせ!
マーティン ハン…
変幻
今野 敏/著
アキラとあきら
池井戸 潤/著
このあいだになにがあった?
佐藤 雅彦/作,…
前へ
次へ
かがみの孤城
辻村 深月/著
そらの100かいだてのいえ
いわい としお/…
くろくんとちいさいしろくん
なかや みわ/さ…
ざんねんないきもの事典 : おも…続
今泉 忠明/監修…
漫画君たちはどう生きるか
吉野 源三郎/原…
ノラネコぐんだんアイスのくに
工藤 ノリコ/著
大家さんと僕
矢部 太郎/著
素敵な日本人 : 東野圭吾短編集
東野 圭吾/著
おしりたんてい かいとうVSたんて…
トロル/さく・え
おしりたんてい いせきからのSOS
トロル/さく・え
かいけつゾロリのかいていたんけん
原 ゆたか/さく…
ほね、ほね、きょうりゅうのほね
バイロン・バート…
ひよこさん
征矢 清/さく,…
オリンピックのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
かいけつゾロリのちていたんけん
原 ゆたか/さく…
こうえんのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
つまんないつまんない
ヨシタケ シンス…
あるかしら書店
ヨシタケ シンス…
そらまめくんのはらっぱあそび : …
なかや みわ/さ…
おらおらでひとりいぐも
若竹 千佐子/著
モノレールのたび
みねお みつ/さ…
いえのおばけずかん : ざしきわら…
斉藤 洋/作,宮…
あきない世傳金と銀4
高田 郁/著
マスカレード・ナイト
東野 圭吾/著
だるまちゃんとてんぐちゃん
加古 里子/さく…
にちようびは名探偵
杉山 亮/作,中…
あきない世傳金と銀3
高田 郁/著
おさるのジョージほんやさんへいく
M.レイ/原作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂8
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂7
廣嶋 玲子/作,…
おさるのジョージバスケットボールを…
M.レイ/原作,…
おもかげ
浅田 次郎/著
盤上の向日葵
柚月 裕子/著
こねてのばして
ヨシタケ シンス…
いそげ!きゅうきゅうしゃ
竹下 文子/作,…
しんごうきピコリ
ザ・キャビンカン…
君たちはどう生きるか
吉野 源三郎/著
スープになりました
彦坂 有紀/作,…
なんでもできる!?
五味 太郎/[作…
もっと、やめてみた。 : 「こうあ…
わたなべ ぽん/…
ルルとララのハロウィン
あんびる やすこ…
リバース
湊 かなえ/[著…
花咲舞が黙ってない
池井戸 潤/著
ノラネコぐんだん あいうえお
工藤 ノリコ/著
後悔病棟
垣谷 美雨/著
たゆたえども沈まず
原田 マハ/著
NEWウォーリーをさがせ!
マーティン ハン…
変幻
今野 敏/著
アキラとあきら
池井戸 潤/著
このあいだになにがあった?
佐藤 雅彦/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800030399 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
都道府県別日本の地理データマップ 4(中部地方) |
書名ヨミ |
トドウ フケンベツ ニホン ノ チリ データ マップ |
巻書著者 |
砂田 武嗣/監修 |
出版社 |
小峰書店
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 (枚数) |
91p |
大きさ |
29cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-338-23004-9 |
分類記号 |
291.08
|
内容紹介 |
変貌する日本や都道府県のすがたを、最新のデータと豊富な写真、図表などを用いてわかりやすく紹介する。4では、中部地方の自然・行政区分・交通・産業・文化を学ぶ。 |
件名1 |
日本-地理
|
賞の名称 |
学校図書館出版賞大賞 |
賞の回次 |
第9回 |
内容細目表:
-
1 裂断と転換
ふたりの文学が立ち上がる場所
2-10
-
吉増 剛造/述 樋口 良澄/聞き手
-
2 捜妻記
病妻物:もう一つの“死の棘”
60-69
-
島尾 敏雄/著
-
3 治療
病妻物:もう一つの“死の棘”
75-85
-
島尾 敏雄/著
-
4 家の中
病妻物:もう一つの“死の棘”
94-109
-
島尾 敏雄/著
-
5 兄といもうと
掌篇
70-74
-
島尾 敏雄/著 島尾 伸三/画
-
6 日日の移ろいの中で
日録
22-27
-
島尾 ミホ/著
-
7 夫・島尾敏雄の遺書として
島尾敏雄『はまべのうた』
48-51
-
島尾 ミホ/著
-
8 短歌との由縁
エッセイ
110-114
-
島尾 ミホ/著
-
9 島尾敏雄の文学について
講演
28-37
-
島尾 ミホ/述
-
10 かんてぃみ
奄美伝説十三選より
128-140
-
島尾 ミホ/著
-
11 島尾敏雄の空間錯誤
12-17
-
今福 龍太/著
-
12 生き延びるということ
島尾ミホと敏雄
18-21
-
宮地 尚子/著
-
13 おとうさまはとおい
マヤのうた
92-93
-
島尾 マヤ/著
-
14 父母のいない風景
写真散歩
86-91
-
島尾 伸三/著
-
15 島尾敏雄と久坂葉子
ミホの「疑問符」を視座として
122-125
-
志村 有弘/著
-
16 追憶の中に生きる夫婦 篋底の手紙
島尾敏雄・ミホ往復書簡
126-127
-
吉村 弥依子/著
-
17 藪の中の家族
島尾敏雄・ミホをめぐって
152-157
-
花田 里欧子/著
-
18 内にむかう旅
38-47
-
島尾 敏雄/述 つげ 義春/述
-
19 平和の中の主戦場
52-58
-
島尾 敏雄/述 吉本 隆明/述
-
20 アマミの宇宙を歩いて
風土の、さらなる深みへ
115-121
-
島尾 ミホ/述 吉増 剛造/述
-
21 『死の棘』の内側
141-151
-
島尾 ミホ/述 石牟礼 道子/述
-
22 特攻戦発動!
176-184
-
島尾 敏雄/述 島尾 ミホ/述 三國 一朗/司会
-
23 映画『海辺の生と死』を撮る
158-163
-
越川 道夫/著
-
24 弛緩した時間のあとにやってくるもの
164-167
-
月永 理絵/著
-
25 花綵列島の独唱曲
『ドルチェ-優しく』から
168-175
-
金子 遊/著
戻る