検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物語世界の歴史 6(ムガール帝国の少年)

著者名 吉田 悟郎/[ほか]編集委員
著者名ヨミ ヨシダ ゴロウ
出版社 岩崎書店
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央3400151100児童帯出可20//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央5101399525児童帯出可20//自動書庫在庫 入庫中
3 草 野3300243192児童帯出可20//開 架在庫 
4 幸 町1300526158児童帯出可20//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 悟郎
2017
547.4833 007.353
ソーシャルネットワーキングサービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010836467
書誌種別 図書
書名 四書五経入門 (平凡社ライブラリー)
書名ヨミ シショ ゴキョウ ニュウモン
叢書巻次 320
副書名 中国思想の形成と展開
著者名 竹内 照夫/著
出版社 平凡社
出版年月 2000.1
ページ数  (枚数) 396p
大きさ 16cm
分類記号 123
内容紹介 「書経」「易経」「礼記」「詩経」「論語」など、中国ばかりでなく日本人の心にも浸透し、長く倫理の規範であった四書五経の内容を平易に説く。1981年刊「四書五経」の改題。
著者紹介 1910〜82年。東京都生まれ。東京大学文学部卒業。関西大学教授などを務めた。中国哲学専攻。著書に「やさしい易と占い」「干支物語」など。
件名1 経書
版および書誌的来歴に関する注記 「四書五経」(1981年刊)の改題



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。