検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百龍めぐり 関東編

著者名 若林 純/撮影・執筆構成
著者名ヨミ ワカバヤシ ジュン
出版社 日貿出版社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105315899一般帯出可521.8/ワカ/2階開架在庫 
2 稲 毛3103178280一般帯出可521//開 架在庫 
3 美 浜1103564335一般帯出可521.8/ワカ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
521.81 521.81
神社建築 寺院建築 建築装飾-図集 木彫-図集 りゅう(竜)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801579100
書誌種別 図書
書名 百龍めぐり 関東編
書名ヨミ ヒャクリュウメグリ
副書名 寺社の装飾彫刻ガイド
著者名 若林 純/撮影・執筆構成
出版社 日貿出版社
出版年月 2017.6
ページ数  (枚数) 147p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8170-5099-1
分類記号 521.81
内容紹介 寺社建造物の主題的な装飾として時代を風靡した「龍」。傑作が拝観できる関東地方の100寺社を厳選して紹介。寺社の由緒、龍作品を写真と共に解説し、各寺社の情報、アクセスなども掲載する。データ:2017年4月現在。
著者紹介 1957年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。寺社彫刻写真家、寺社彫刻研究者。日本写真家協会会員。著書に「謎の探検家菅野力夫」「寺社の装飾彫刻」など。
件名1 神社建築
件名2 寺院建築
件名3 建築装飾-図集
件名4 木彫-図集
件名5 りゅう(竜)



内容細目表:

1 千葉の寺社15
2 清瀧神社本殿
3 中山法華経寺刹堂
4 布施弁天東海寺鐘楼
5 成顕寺龍王殿
6 野田愛宕神社本殿
7 成田山新勝寺三重塔
8 宗吾霊堂鐘楼
9 芝山仁王尊観音教寺仁王門
10 大鷲神社本殿
11 観福寺観音堂
12 行元寺本堂
13 飯縄寺本堂
14 誕生寺祖師堂
15 遠見岬神社本殿
16 鶴谷八幡宮本殿
17 千葉・安房の三名工
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。