検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本一やさしい天皇の講座 (扶桑社新書)

著者名 倉山 満/著
著者名ヨミ クラヤマ ミツル
出版社 扶桑社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105326266一般帯出可313.6/クラ/2階開架在庫 
2 みやこ2180633304一般帯出可313.6//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

倉山 満
2017
313.61 313.61
天皇制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801576666
書誌種別 図書
書名 日本一やさしい天皇の講座 (扶桑社新書)
書名ヨミ ニホンイチ ヤサシイ テンノウ ノ コウザ
叢書巻次 242
著者名 倉山 満/著
出版社 扶桑社
出版年月 2017.6
ページ数  (枚数) 189p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-594-07721-1
分類記号 313.61
内容紹介 憲政史研究者の著者が「なぜ天皇は必要なのか」「なぜ、皇室は一度も途切れることなく続いてきたのか」「そもそも天皇とは、皇室とは何なのか」など日本人なら誰もが抱いたことのある疑問に、先例に基づいてやさしく答える。
著者紹介 1973年香川県生まれ。中央大学大学院博士前期課程修了。憲政史研究者。「倉山塾」開講。「チャンネルくらら」開局。著書に「噓だらけの日中近現代史」「保守の心得」など。
件名1 天皇制



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。