検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芝居の道 

著者名 戌井 市郎/著
著者名ヨミ イヌイ イチロウ
出版社 芸団協出版部
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101063523一般帯出可775.1/イヌ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010620891
書誌種別 図書
書名 芝居の道 
書名ヨミ シバイ ノ ミチ
副書名 文学座とともに六十年
著者名 戌井 市郎/著
出版社 芸団協出版部
出版年月 1999.5
ページ数  (枚数) 335p
大きさ 20cm
分類記号 775.1
内容紹介 杉村春子、太地喜和子の息づかいが聞こえる。久保田万太郎、岩田豊雄ら名演出家がよみがえる。劇団文芸座の最後の創立メンバーとなった著者が、舞台をめぐる熱い思いを綴った、文芸座のプライベート・ヒストリー。
著者紹介 1916年京都府生まれ。創作座の研究生を経て、文学座に入座。舞台監督として活躍し、現在は文学座取締役会長。
件名1 文学座
個人件名 戌井 市郎
発売者 丸善(株)出版事業部(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。