蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図形パズル (図解雑学)
|
著者名 |
夢現舎/監修
|
著者名ヨミ |
ムゲンシャ |
出版社 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2003.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103005547 | 一般 | 帯出可 | 760.7// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000310036317 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図形パズル (図解雑学) |
書名ヨミ |
ズケイ パズル |
著者名 |
夢現舎/監修
|
出版社 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 (枚数) |
223p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
798
|
内容紹介 |
想像力、観察力、集中力、直観力によって解答を導き出す「図形パズル」。マッチやコインを使った、話のネタになりそうなパズルから、空間図形のパズルまで、バラエティーに富んだ問題を集める。 |
件名1 |
パズル
|
内容細目表:
-
1 民話をミュージカル化する
-
奥 忍/著
-
2 コンピュータで広がる音楽の世界
-
北山 敦康/著
-
3 音楽療法とはどういうものか
-
栗林 文雄/著
-
4 「世界音楽」で広がる音楽教育
-
滝沢 達子/著
-
5 電子鍵盤楽器でクラシックを弾く
-
阿方 俊/著
-
6 環境と音楽の出会い
-
鳥越 けい子/著
-
7 日本の伝統音楽に親しむ
-
茂手木 潔子/著
-
8 未来へつながる民俗音楽
-
伊野 義博/著
-
9 感動-表現-鑑賞へ
-
高萩 保治/著
-
10 声と歌と合唱と
-
山田 実/著
-
11 鍵盤楽器による一本指奏からコンピュータ利用まで
-
山岸 三樹夫/著
-
12 生涯学習として音楽に取り組む
-
八木 正一/著
戻る