検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よみがえる金堂壁画 上淀廃寺 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)

著者名 中原 斉/著
著者名ヨミ ナカハラ ヒトシ
出版社 新泉社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105286760一般帯出可210.34/ナカ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
210.34
上淀廃寺跡 壁画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801546844
書誌種別 図書
書名 よみがえる金堂壁画 上淀廃寺 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)
書名ヨミ ヨミガエル コンドウ ヘキガ カミヨド ハイジ
叢書巻次 116
著者名 中原 斉/著
出版社 新泉社
出版年月 2017.3
ページ数  (枚数) 93p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7877-1636-1
分類記号 210.34
内容紹介 法隆寺金堂壁画とならぶ古代の彩色仏教壁画がみつかったことで有名な鳥取県米子市の上淀廃寺。綿密な考古学的調査から、地域に花開いた壮麗な白鳳の仏教世界を紹介する。
著者紹介 1959年鳥取県生まれ。國學院大學文学部史学科考古学専攻卒業。鳥取県教育委員会文化財課歴史遺産室長などを経て、鳥取県埋蔵文化財センター所長。
件名1 上淀廃寺跡
件名2 壁画



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。