検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「本をつくる」という仕事 

著者名 稲泉 連/著
著者名ヨミ イナイズミ レン
出版社 筑摩書房
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105269508一般帯出可022/イナ/2階開架在庫 
2 6101321319一般帯出可022//開 架在庫 
3 みずほ7800191239一般帯出可022/イナ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
造本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801532699
書誌種別 図書
書名 「本をつくる」という仕事 
書名ヨミ ホン オ ツクル ト イウ シゴト
著者名 稲泉 連/著
出版社 筑摩書房
出版年月 2017.1
ページ数  (枚数) 235p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-480-81534-7
分類記号 022
内容紹介 校閲がいないとミスが出るかも。色々な書体で表現したい。もちろん紙がなければ本はできない…。装丁、印刷、製本など本の製作を支えるプロを訪ね、仕事に対する姿勢や思いを聞く。PR誌『ちくま』連載をもとに単行本化。
著者紹介 1979年東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。「ぼくもいくさに征くのだけれど」で大宅賞を受賞。ほかの著書に「仕事漂流」「復興の書店」など。
件名1 造本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。