検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間という仕事 

著者名 アレクサンドル・ジョリアン/著
著者名ヨミ アレクサンドル ジョリアン
著者名 塚原 史/訳
出版社 明石書店
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103723178一般帯出可104/ジヨ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
371.45
人生訓 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610091635
書誌種別 図書
書名 人間という仕事 
書名ヨミ ニンゲン ト イウ シゴト
副書名 脳性麻痺の哲学者が語る生と思想
著者名 アレクサンドル・ジョリアン/著
著者名 塚原 史/訳
出版社 明石書店
出版年月 2006.10
ページ数  (枚数) 138p
大きさ 20cm
分類記号 104
内容紹介 ひとつの精神状態、ひとつの視線。自己と他者を蔑視することから解放された生き方を築き上げるために、悦びを味わい、悦びを与えるために、脳性麻痺の著者がいかにして哲学者になったかを綴る。
著者紹介 1975年スイス生まれ。作家。16歳まで脳性運動機能障害者のための特別な施設で過ごす。フリブール大学で哲学学士号取得。著書に「弱さ礼賛」など。
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Le métier d'homme



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。